【資産管理】2020年10月の資産状況と残ボーナスの減少
おはようございます! 金田満です。 本日は10月の資産状況をご報告させて頂きます。 7月にボーナスが入り、10月になってくるとボーナスの残りが寂しくなってきます。 少し余裕があると勘違いをしておりましたが、徐々に残金が減ってきましたので、引き続き節約が必要になってきました。 ■2020年10月度資産ポートフォリオ *現金の割合が大きく減少してきている事がわかります。 ■202 […]
おはようございます! 金田満です。 本日は10月の資産状況をご報告させて頂きます。 7月にボーナスが入り、10月になってくるとボーナスの残りが寂しくなってきます。 少し余裕があると勘違いをしておりましたが、徐々に残金が減ってきましたので、引き続き節約が必要になってきました。 ■2020年10月度資産ポートフォリオ *現金の割合が大きく減少してきている事がわかります。 ■202 […]
おはようございます! 金田満です。 9月はまだ夏の賞与が残っておりますので、精神衛生上良い環境で生活ができております。 9月の資産状況は次の通りです。 ■2020年9月度資産ポートフォリオ *8月と比較するとボーナス払いが引き落とされましたので、現金が減少しております。 ■2020年9月度資産明細 *現金お割合が前月比べて8%弱減少しています。 ■コロナによる株式・投資信託の影 […]
おはようございます! 金田満です。 先日の賞与が入ったのに加え、7月の給料とiPhone 11 Pro Maxの保険金も入金され、現状現金の割合が非常に増えております。 これからボーナス一括の支払いや前のクレジットカードの支払いなどの引き落としがありますので、9月の時には現金の割合が減ります。 また、7月末にかけて夏休み旅行に家族で出かけましたので、こちらの支払いも引き落とされます。 しか […]
おはようございます! 金田満です。 先日スマホが盗難にあい、機種交換をする事になりました。 今回は会社の保険で対応しました. 購入時に案内されるソフトバンクの「あんしん保障パック with AppleCare Services」と購入後スマホに表示されるAppleCare+の違いについて確認しましたのでご紹介させて頂きます。 自分は現在iPhone 11 Pro Maxの256GBを使 […]
おはようございます! 金田満です。 自分の勤め先は7月10日が夏季給与の支給日となっております。 先日待ちに待った賞与が入りましたので資産状況をご紹介させて頂きます。 昔の独身時代は夏のボーナスが入ると自分の自由に使えるため、クロムハーツのウォレットチェーンなどアクセサリーなども購入しており、非常に楽しみでした。 しかし、現在は家族もでき自由に使えるお金も減り、生活費に充てるお金ができて嬉 […]
おはようございます! 金田満です。 以前弟からお金の本質を学んだ方が良いとのアドバイスを貰い、色々と勉強したいと考えております。 先日は、「マンガでわかるシンプルで正しいお金の増やし方」を紹介させて頂きましたが、本日は「バビロンの大富豪の教え」をご紹介させて頂きます。バビロンとは、現在のイラク辺りにあったバビロニアの首都になります。 この本もマンガ形式になっており、バビロンの大富豪が主人公である貧 […]
おはようございます! 金田満です。 自分は夏のボーナスを切り崩して毎月生活をしていることを過去から紹介してきました。 そのため、夏のボーナス前の6月は一番厳しい月になります。 今月は今年もギリギリの残金を確認しながら生活をしてきましたが、何と特別定額給付金が振り込まれており、無事ボーナスを迎える事ができそうです。 自分は今回特別定額給付金を紙ではなく、1ヶ月程度前にスマホから申請しておりま […]
おはようございます! 金田満です。 ご紹介をさせて頂いてきました損害保険募集人試験と生命保険一般課程のテストの受験をしてきました。 損害保険募集人は2週間にわたり、毎週月曜日に受験し毎週金曜日に結果が出ました。生命保険一般課程は受験した当日に結果が出ました。 ▪️受験結果 損害保険募集人一般試験 基礎単位 :90点 損害保険募集人一般試験 自動車保険単位 :100 […]
おはようございます! 金田満です。 先日までは損害保険募集人一般試験の4教科をご紹介させて頂きましたが、生命保険の資格も必要とのことで生命保険の一般課程も受験することになりました。 損害保険の基礎単位と同様、生命保険の一般課程はテキストの閲覧ができないため、ある程度暗記して臨む必要があります。 今回学習する内容は次の通りです。 第1章 生命保険の現状 1 生命保険の役割 2 私たちの役割と心がまえ […]
おはようございます! 金田満です。 本日は損害保険募集人一般試験の最後の単位である傷害疾病保険単位を紹介させて頂きます。 過去は傷害疾病保険ではなく、傷害保険のみでした。 時代とともにリスクが変化し、ケダだけでなく、病気も補償する内容になりました。 その様に変化していく保険ですので、定期的に学習が必要な事が理解できます。 自分はAFPも保有しておりますが、AFPの場合も学習して資格を更新していく必 […]