CATEGORY

400. 仕事

【仕事効率化】トラックボールマウスへの変更

おはようございます! 金田満です。 4月から業務が今の業務に加えて、マネジメントの業務が大幅に増えることになりそうです。 今の状況でもおそらく毎月、1.2〜1.5人工を働いておりますが、そこにさらに新たな業務がアドオンされます。 このままではおそらくまずいと考え、仕事の効率化を図っていきたいと考えました。 先回はOutlookを効率化の記事を紹介させて頂きましたが、今回はパソコン使用時に頻繁に使う […]

【仕事効率化】Outlookの効率化について①

おはようございます! 金田満です。   アウトルックの効率化につき、教えてもらいましたのでその内容を共有させて頂きます。   自分は現在兼務出向となっており、Outlookやスケジューラなどを勤務先と出向先で2個以上基本的には管理しております。 なるべく仕事を効率化できる材料を日々考えております。   先回はiPadをご紹介させて頂きましたが、今回はOutlookをご紹介させて頂きます。 自分の業 […]

【仕事効率化】iPad Proを活用した仕事の効率化

おはようございます! 金田満です。 本日はもう少し日々の仕事の効率化をしたく、iPadを活用した効率化ができないか考えました。 現在、通勤時は、次のデバイスを携帯しております。 ①iPhone 11 Pro Max:メインスマホ ②LG G8X Thinq :サブスマホ ③iPhone X :通勤時のAudio用 ④iPad Pro :業務中の文章作成・メモ用 現在は③・④の活躍があまりないので、 […]

経営者の人格

おはようございます! 金田満です。 最近自分の会社の元会長・元専務とご一緒する機会があり、感じたことがありましたのでご紹介させて頂きます。 二人とも共通して言えることは、人格が素晴らしかったことです。 特に次の2点を感じました。 ①周囲の部下たちを引きつける素質 OBとなっても部下たちに慕われる素質を備えておりました。 ②周囲の部下たちのモチベーションを上げる素質 失敗などやうまく物事が進んでいな […]

英語力の低下について

こんばんは! 金田満です。 先日、仕事の関係でイスラエルの方とMTGをする機会があり、英語力が低下していることを実感致しましたのでご紹介させて頂きます。 自分は2018年の3月末までアジアに5年間駐在をしておりました。しかし、元々英語が喋れるわけでもなく、現地語も喋れるわけではなかったので、駐在当初は非常に苦労を致しました。 アジアのため、基本的には土日はお客様とゴルフが入っておりましたが、ゴルフ […]

プロジェクトの非効率な進め方 / 決裁手順

こんばんは! 金田満です。 以前に現在プロジェクトを担当していると紹介をさせて頂きました。 そのため、自分は親会社と兼務出向で子会社の両方に席をおいております。 今回はプロジェクトを進めていくにあたって、非常に説明するレイヤーが多く、効率が悪かったのでご紹介をさせて頂きます。 ▪️担当しているプロジェクトで辿ったこれまでの決裁の流れ  ①【子会社】所属しているグループの […]

ビジネスの環境について考える

おはようございます! 金田満です。 最近のビジネス環境は物凄いスピードで進んでおります。よく聞く状況を整理していきます。 DX(Digital Transformation)のテクノロジーの進化や、働き方改革、人生100年時代等のキーワードがたくさんあります。自分で貪欲に情報を集めて行かなければ置いていかれてしまうと感じております。 ■現在は、急速に進化するVUCAの時代  V:Volatilit […]

自分の価値観と仕事への価値観

おはようございます! 金田満です。 先日参加したキャリアセミナーで自分の価値観についても考える機会ありましたので、ご紹介致します。これまで、時間をとって価値観に関して考えたことはほとんどありませんでした。就職活動中に自己分析という形で考えるのを最後に、仕事が始まってからは、毎日の業務に追われ、価値観に関して考えることをほとんどしてきておりませんでした。 先回ご紹介した「自分のやりたいこと」と同様に […]

キャリアセミナーへの参加

おはようございます! 金田満です。 今週、キャリアセミナーというものに参加してきました。セミナーとしては非常に良いもので、今後の働き方や生き方が一部明確になりました。 なぜ、今キャリアを考えることが必要かと言うと、これまでは終身雇用が前提となり、会社が用意したキャリアをこなして行くことが一般的でした。しかし、現在では終身雇用が無くなる・無くなる可能性が高い状況となりましたので、キャリアについても、 […]

資料作成のコツ

こんばんは! 金田満です。 大事なプレゼンや決裁資料の作成など、資料作成が上手にできると仕事の場面において、得することがたくさんあると考えております。これまでに教わったことをご参考までに紹介させて頂きます。 ■いい提案書とは  単独のたびに耐えられるもの   → 担当者の手を離れた提案書は、お客様や社内をたった一人で旅をする。提案書単独で「意志」が明確に伝わる必要がある。良い企画書は言葉が厳選され […]