【名古屋周辺のお勧めレストラン】坦々麺 桂花 @中川区
おはようございます! 金田満です。 先日嫁が本格的な坦々麺を食べたいとのことで探していました。 見つかったのが中川区にある坦々麺 桂花です。 結論から申し上げますと、本格的な坦々麺ですごく美味しかったです。 しかし、量は多くはないのですが、かなりこってりしています。 自分はサイドメニューにご飯を頼まずとも、しっかりお腹を空かせている状態で、ラーメン1杯で十分満足できると感じました。 外観はこの様な […]
おはようございます! 金田満です。 先日嫁が本格的な坦々麺を食べたいとのことで探していました。 見つかったのが中川区にある坦々麺 桂花です。 結論から申し上げますと、本格的な坦々麺ですごく美味しかったです。 しかし、量は多くはないのですが、かなりこってりしています。 自分はサイドメニューにご飯を頼まずとも、しっかりお腹を空かせている状態で、ラーメン1杯で十分満足できると感じました。 外観はこの様な […]
おはようございます! 金田満です。 本日は蒙古タンメン中本シリーズ第二弾。 限定チーズの一撃です。 こちらもとにかく辛い。 ただ、通常盤よりチーズが入っている分若干マイルドになっていると感じた。 しかし、辛さが強くチーズの風味もあまり感じられない。 キャベツの風味は強いので、しっかりと残っている。 日清のどのカップ麺にも言えますが、キャベツが入るとキャベツの強い風味が味を邪魔しているので、キャベツ […]
おはようございます! 金田満です。 本日はセブンイレブンでまた新たなラーメンを見つめましたのでご紹介します。 蒙古タンメン中本旨辛味噌です。 とにかく辛い。 辛い物好きな人にはいいが、辛いのが苦手の人には不向きです。 辛さの先にコクを感じますが、辛さが際立っているため、珍しく汁を飲み干したいという気になりませんでした。 自分の様に汗かきな人は汗が出ててきます。 他には、麺は普通のカップヌードルより […]
おはようございます! 金田満です。 先日初めての冬のキャンプ(11月末)に行ってきましたのでご紹介させて頂きます。 場所は山梨県の富士山の麓、富士ヶ嶺高原にあるStar Meadowsキャンプ場です。 始めに旅行の際はお決まりのサービスエリアで腹ごしらえです。 名古屋からですと新東名で3時間半くらい走り到着です。 受付はこちらになります。オーナーがここで焚き火をしたり、The Camperという出 […]
おはようございます! 金田満です。 本日は12月の資産状況をご報告させて頂きます。 先日冬のボーナスを受け取りました。 現在、仕事が、次年度予算・戦略の作成時期でとてもバタバタしており、全く時間がなく受け取った日は確認することができませんでした。 さて、後日確認しましたが、冬のボーナスはあまり大きな金額ではなく、金額をみたときに驚くほどの衝撃はありませんでした。 昨年は冬のボーナスまで […]
おはようございます! 金田満です。 本日はドラクエウォークをプレイしていて気付いたことがありましたのでご紹介します。 かくてい・高確率のモンスターアイコンは同じ場所で出現することは知っていました。 この機能のおかげで「みんどら」などで滅多に見ないモンスターの場所を共有できますね。 息子もドラクエウォークを開始しましたが、自分の2nd携帯でプレイをしておりますので、平日は自分が起動してプレイすること […]
おはようございます! 金田満です。 カップヌードル鶏白湯に続き、本日も鶏白湯系のラーメンをご紹介させて頂きます。 麺屋 極鶏京都 鶏だく 極濃鶏白湯ラーメンです。 カップヌードル鶏白湯もかなり美味しかったですが、こちらもかなり美味しかったです。 カップヌードル同様、スープは本場のラーメン屋さんに引けを取らない味とコクです。 加えて、スープには少しとろみがある感じで、この感じも本場のラーメン […]
おはようございます! 金田満です。 本日は嫁の実家の近くにある高浜市の中部公園に行きましたのでご紹介させて頂きます。 実は嫁と結婚する前まではよくこの公園に遊びに来ていましたので、実は思い出のある公園です。 今回はいつもと同様に長女と長男を連れ、嫁の姉と子供たちも来て一緒に遊びました。 コンセプトはお外でピクニック気分の食事とちょっとした公園遊びです。 入り口の様子はこの様な感じです。 ここの公園 […]
おはようございます! 金田満です。 本日はオーソドックスに日清カップヌードルの新しい種類を試してみましたのでご紹介致します。 カップヌードルの鶏白湯です。 豚骨に続き、かなり美味しいカップラーメンでした。 スープは本場のラーメン屋さんに引けを取らない味とコクです。 加えて、スープには少しとろみがある感じで、この感じも本場のラーメン屋さんの雰囲気を醸し出しています。 お酒を飲んだ後に1杯行きたくなる […]
おはようございます! 金田満です。 2018年に一度ふるさと納税を実施しましたが、2019年は現金がなくできませんでした。 ただ、最近上司からも年末調整をやった方が良いとのアドバイスをもらいました。 改めて考えてみるとふるさと納税とは何かをあまり理解していなかったため整理させて頂きます。 ■ふるさと納税とは 実際には、都道府県、市区町村への「寄附」です。 一般的に自治体に寄附をした場合 […]