【資産管理】2020年08月の資産状況と夏季給与とGo Toキャンペーン
おはようございます! 金田満です。 先日の賞与が入ったのに加え、7月の給料とiPhone 11 Pro Maxの保険金も入金され、現状現金の割合が非常に増えております。 これからボーナス一括の支払いや前のクレジットカードの支払いなどの引き落としがありますので、9月の時には現金の割合が減ります。 また、7月末にかけて夏休み旅行に家族で出かけましたので、こちらの支払いも引き落とされます。 しか […]
おはようございます! 金田満です。 先日の賞与が入ったのに加え、7月の給料とiPhone 11 Pro Maxの保険金も入金され、現状現金の割合が非常に増えております。 これからボーナス一括の支払いや前のクレジットカードの支払いなどの引き落としがありますので、9月の時には現金の割合が減ります。 また、7月末にかけて夏休み旅行に家族で出かけましたので、こちらの支払いも引き落とされます。 しか […]
おはようございます! 金田満です。 自分の勤め先は7月10日が夏季給与の支給日となっております。 先日待ちに待った賞与が入りましたので資産状況をご紹介させて頂きます。 昔の独身時代は夏のボーナスが入ると自分の自由に使えるため、クロムハーツのウォレットチェーンなどアクセサリーなども購入しており、非常に楽しみでした。 しかし、現在は家族もでき自由に使えるお金も減り、生活費に充てるお金ができて嬉 […]
おはようございます! 金田満です。 自分は夏のボーナスを切り崩して毎月生活をしていることを過去から紹介してきました。 そのため、夏のボーナス前の6月は一番厳しい月になります。 今月は今年もギリギリの残金を確認しながら生活をしてきましたが、何と特別定額給付金が振り込まれており、無事ボーナスを迎える事ができそうです。 自分は今回特別定額給付金を紙ではなく、1ヶ月程度前にスマホから申請しておりま […]
おはようございます! 金田満です。 5月となりましたので5月の資産ポートフォリオをご紹介させて頂きます。 コロナウイルスの影響や貯金を下ろしている現状を鑑みると資産が減少していっていると考えています。 先般もご紹介させて頂きましたが、Blogを開始して1年が経ちましたので、Money Forwardでの管理上の資産は、1年前の資産管理と比較してみると、総資産額は変動しておりませんでした。 […]
おはようございます! 金田満です。 4月となりましたので4月の資産ポートフォリオをご紹介させて頂きます。 新年度となり新しい環境となりましたが、コロナウイルスの影響でイレギュラーな対応が続いております。 バタバタな状況ですが資産の動きを簡単に把握しておきたいと考えております。 ■2020年4月度資産ポートフォリオ ■2020年4月度資産明細 ■コロナによる株式・投資信託の影響 […]
おはようございます! 金田満です。 先日初めてのFX取引きを実施したことを紹介させて頂きました。 その際にわからなかった言葉がたくさんありましたのでご紹介させて頂きます。 ■プライスボードの言葉の意味 Bid:通貨を「売る」ときの値段。 Ask:通貨を「買う」ときの値段。 SP:今回のMXNJPYのSPは0.3でした。 SPとはスプレッドのことで、「売値と買値の差」です。 […]
おはようございます! 金田満です。 本日は初めてFX取引きを行いましたのでご紹介させて頂きます。 弟から連絡があり、メキシコペソや南アフリカランドがかなり低水準まで下がったとの連絡を受けました。 そして、本日初めてメキシコペソを購入致しました。 言葉もほとんど理解していない状況ですので、まずは練習という事で、最低の数量1で買いで取引き実行しました。 現在は取引きが確定するのを待っている状況です。 […]
おはようございます! 金田満です。 先日弟に推薦してもらったLIGHT FXの口座開設を申し込みさせて頂きました。 口座開設の通知がLIGHT FXから届きましたので早速ログインを致しました。 今回開設したLIGHT FXのメリットは次の通りです。 ■LIHGT FXのメリット ①スプレッド・スワップポイントの条件が良い スプレッド:米ドル/円で0.2銭(原則固定、例外 […]
おはようございます! 金田満です。 これまでに自分はMoney Forwardで自分の資産を管理していることを紹介させて頂きました。 銀行やクレジットカード・投資信託・株等は自分が保有している資産はほぼ100%対応しております。 しかし、先日ご紹介させて頂きましたこれから開始しようとしているFXは対応していない口座がたまにございます。 色々な投資をしている弟から推薦されたFXの口座もMon […]
おはようございます! 金田満です。 3月となりましたので、3月の資産をご紹介させて頂きます。 資産状況は減少してしまいました。今回のコロナウイルスの影響で株と投資信託が大きくダメージを受けております。 おそらく自分だけではなく、全ての投資を行っている方が現在ヒヤヒヤの状況ではないでしょうか。 ■2020年3月度資産ポートフォリオ ■2020年3月度資産明細 自分の場合は、2月と3月の資産額を比 […]