【美味しい新食・お勧め食調査】中華そば 銀座 八五 <日清食品>
おはようございます! 金田満です。 本日は正統派の日清のカップラーメンを紹介させて頂きます。 日清のコラボ商品、銀座 八五の塩ラーメンです。 非常に意識の高いお店の名前の由来です。 しっかり鶏油が効いているラーメンです。 日清ですが、初めての麺のタイプです。 普段の麺とは異なり、もっちりとした特別麺が塩ラーメンに合っています。 塩ラーメンで、優しい味の一杯になります。 かやくはほとんど主張 […]
おはようございます! 金田満です。 本日は正統派の日清のカップラーメンを紹介させて頂きます。 日清のコラボ商品、銀座 八五の塩ラーメンです。 非常に意識の高いお店の名前の由来です。 しっかり鶏油が効いているラーメンです。 日清ですが、初めての麺のタイプです。 普段の麺とは異なり、もっちりとした特別麺が塩ラーメンに合っています。 塩ラーメンで、優しい味の一杯になります。 かやくはほとんど主張 […]
おはようございます! 金田満です。 本日は5月の資産状況をご紹介させて頂きます。 ボーナス直前で、先日会社貯蓄を崩しましたが、それでも手持ち現金が厳しい状況です。 4月に固定費の見直しの一環として携帯の見直しを行いました。 主な変更内容は下記の通りです。 ■変更内容 ①自分メイン:メリハリプラン→メリハリ無制限 ②自分サブ :メリハリプラン→メリハリ無制限 ③嫁 :Yモ […]
おはようございます! 金田満です。 最近は明星さんやACECOOKさんの有名店とコラボしているカップラーメンが気に入っています。 とんこつラーメンは自分の中で苦手の分類のラーメンですが、色々試してみたいので、熊本ラーメン黒亭のとんこつラーメンを紹介させて頂きます。 一口食べて強く感じたのが、本格的な豚骨ラーメンの香りです。 まさにお店で食べる豚骨ラーメンみたいです。 とんこつラーメンの汁は […]
おはようございます! 金田満です。 本日はフルーツ大福の弁才天をご紹介させて頂きます。 弁才天は果物と甘さ控えめの白餡の「フルーツ大福」のテイクアウト専門店になります。 新鮮なフルーツの瑞々しさと上品な餡が絡んでおり、誰でも美味しく食べることができる大福でした。 新鮮な直送フルーツを使っているだけあって、結構いい値段しますので、頑張った時のちょっとしたご褒美や仕事の差し入れなどに良いかと感じました […]
おはようございます! 金田満です。 これまではACECOOKのカップラーメンを避けていましたが、実際食してみると非常に尖ったラーメンが多く面白いことが分かりました。 本日はまた尖りの強いさばラーメンSABARを紹介させて頂きます。 さば料理専門店とのコラボ商品になります。 最近は色々な食品メーカーさんが有名ラーメン屋さんとコラボするので面白いですね。 家で有名ラーメンを食べることができるの […]
おはようございます! 金田満です。 4月22日に旬楽善の新店舗がオープンしましたので行ってきました。 旬楽善 石川橋店です。 壇渓通りは良く通るので、いい場所にある角地に何ができるのかずっと楽しみにしておりました。 自分はあまり旬楽善をあまり知らなかったのですが、嫁などに聞くと、健康食などで有名とのことでした。 旬楽善の周辺には、成城石井やサポーレなどもありますので、高級スーパーが沢山 […]
おはようございます! 金田満です。 本日は名古屋名物世界の山ちゃんの手羽先風味ラーメンを見つけましたのでご紹介させて頂きます。 サンヨー食品は中々面白いコラボをしますね。 自分はこの様なコラボ大好きです。 手羽先風味で甘めのスープとなっております。 その後に胡椒の辛さがピリッと来ます。 今までに食べたことのない味です。 麺を食べる時に何か臭みの様なものが来てしまいます。 かやくは色々の種類 […]
おはようございます! 金田満です。 4月27日にサポーレの新店舗がオープンしましたので行ってきました。 サポーレ 熱田伏見通り店です。 サポーレは瑞穂区にある高級スーパーのイメージです。 お弁当はステーキ弁当やお寿司など、少し値は張りますが美味しい弁当があります。 食材や調味料・お酒など普通のスーパーにはないものが沢山あります。 昔はお肉屋さんでユッケが買えました。とても楽しみな夕食の一つ […]
おはようございます! 金田満です。 本日は久しぶりにそばのご紹介です。 たまにそばを食べたくなりますが、カップ麺で美味しいというそばにはあまり出会えていません。 ゆずが香る蕎麦です。 出汁のしっかりした甘めの汁になっています。 鴨の出汁はあまり感じませんでした。 かやくの鶏はパサパサしています。 他のカップ麺と比較して、麺が美味しいそばでした。 感想は次の通りです。 ■評価項目 […]
おはようございます! 金田満です。 先日長男が9歳の誕生日を迎えました。 その際に瑞穂区にあるa la papaというケーキ屋さんで誕生日ケーキを準備しましたのでご紹介させて頂きます。 桜通線の瑞穂区役所駅から山崎川の方向へ進んでいくとあります。 外観は次の通りです。 お店の中に入るとケーキなどの甘いいい匂いがします。 フィナンシェやクッキーなどケーキ以外のものも色々とあります。 今回は長男の注文 […]