【子連れ名古屋周辺お出かけ】初めての四国旅行 3日目 道後温泉〜伯方ビーチ編
おはようございます! 金田満です。 始めての四国旅行 「道後温泉〜伯方ビーチ編」をご紹介させて頂きます。 桂浜荘でランチをしっかり取りましたのでこれから道後温泉へ向かいます。 桂浜荘から道後温泉まで四国横断自動車道で2時間半くらいでした。 隣県なので直ぐに行けるかと勝手に思っていましたが、各県の移動は結構時間がかかりました。 ただ、高速道路は自然の中を感じる道でとても気持ち良く、長時間 […]
おはようございます! 金田満です。 始めての四国旅行 「道後温泉〜伯方ビーチ編」をご紹介させて頂きます。 桂浜荘でランチをしっかり取りましたのでこれから道後温泉へ向かいます。 桂浜荘から道後温泉まで四国横断自動車道で2時間半くらいでした。 隣県なので直ぐに行けるかと勝手に思っていましたが、各県の移動は結構時間がかかりました。 ただ、高速道路は自然の中を感じる道でとても気持ち良く、長時間 […]
おはようございます! 金田満です。 本日は明星の第七弾です。 相対的に美味しい明星のカップラーメンの魚介系ラーメンです。 さて、本日紹介させて頂くのはまたコラボラーメンになります。 濃厚スープに極太麺というスタイルを築き上げた六厘舎監修 魚介香る濃厚中華そばになります。 満足な濃厚なスープ。 流石明星! 5分麺のコシのある太麺がスープと絡む。 濃厚なスープにどんどん引き込まれます。 か […]
おはようございます! 金田満です。 始めての四国旅行 「高知県立 坂本龍馬記念館編」をご紹介させて頂きます。 坂本龍馬館は展示されているもの一つ一つが自分にとってとても興味のあるものが多かったです。 桂浜の見学を終え、桂浜の山を登って坂本龍馬記念館へ向かいます。 地元の工事の人に聞いたら、桂浜から歩いてしかいけないと言われましたが、ちゃんと車で行けました。 坂本龍馬の銅像とShake […]
おはようございます! 金田満です。 本日はオーソドックスに日清カップヌードルの新しい種類を試してみましたのでご紹介致します。 カップヌードルの痺れる花椒の火鍋ヌードルです。 花椒がしっかり効いたラーメンです。 ピリッと辛い。 本格中華の麻婆豆腐の様な香りの本格派でした。 キクラゲや青梗菜、謎の肉が入っていますが、見事に花椒とマッチしている。 麺は落ち着くいつもの日清のカップヌードルの麺。 […]
おはようございます! 金田満です。 始めての四国旅行 「桂浜〜桂浜荘編」をご紹介させて頂きます。 龍馬の宿をチェックアウトし、次は桂浜に向かいます。 桂浜は龍馬の宿から車で30分くらいで着きました。 しかし、車で30分なので、江戸時代の龍馬達は歩いて行ったと思います。 どのくらいかかったのか、少し考えていました。 桂浜にはDQWのお土産もありましたので、まずはお土産をゲットしました […]
おはようございます! 金田満です。 本日は 久しぶりのACECOOKのカップラーメンです。 最近多い有名店とのコラボレーションです。 麺屋武蔵さん監修の大蒜背脂味噌ら〜麺です。 味噌の動物系と魚介系のWスープは初めてでしたが、今まで食べた味噌ラーメンの中で一番美味しかったかもしれません。 ACECOOKではありがちですが、天井だけではなく、中にも別袋が入っています。 これを入れようとす […]
おはようございます! 金田満です。 始めての四国旅行 「龍馬の宿南水〜龍馬の生まれたまち記念館編」をご紹介させて頂きます。 まずは今回の旅行で自分のかねてからの希望である「坂本龍馬の屋敷跡に立つ土佐の宿 竜馬の宿 南水」をご紹介させて頂きます。 坂本龍馬が好きでせっかく四国に行くためこのホテルにしました。 入り口には坂本龍馬の像が飾ってあります。 そして、ホテルの中に入ると様々な坂 […]
おはようございます! 金田満です。 中学校時代の中間試験・期末試験の際に学校に行く前にコンビニでよく食べていたマルちゃんのワンタン。 本日はそのマルちゃんのワンタンラーメンのとんこつ味をご紹介致します。 しっかりとした豚骨ラーメンです。 しょうゆ味とは異なり、麺は細麺になっています。 しょうゆ味とは異なり、かやくも生姜とネギに変わっています。 汁は豚骨にマルちゃんのワンタンの出汁が入ってい […]
おはようございます! 金田満です。 自分は毎年夏休み家族で旅行に行っています。 今回は入社15周年ということもあり、まとまった休暇が取れましたのでかねてから行きたかった四国に行ってきました。 かなりたくさんの場所を周ってきましたので5回に分けてご紹介をさせて頂きます。 今回は初めての四国旅行 1日目 「淡路島〜高知城編」をご紹介させて頂きます。 せっかく四国に行くので朝早くに出て、香川で本 […]
おはようございます! 金田満です。 中学校時代の中間試験・期末試験の際に学校に行く前にコンビニでよく食べていたマルちゃんのワンタン。 本日はそのマルちゃんのワンタンラーメンを見つけましたのでご紹介致します。 小袋はなくお湯を入れるだけで簡単。 マルちゃんのワンタンでさえ、小袋はあるのに。 味の方は美味しいマルちゃんのワンタンに麺が入ったという感じです。 汁はいつものワンタンのしょうゆ味。 これは美 […]