【名古屋周辺のお勧めレストラン】美味しいお持ち帰り唐揚げ 名古屋からあげ専門店 鶏布武 @東海通り

おはようございます! 金田満です。   本日は新たに見つけた持ち帰り唐揚げ 名古屋からあげ専門店 鶏布武 @東海通りをご紹介させて頂きます。   ■過去の美味しいお持ち帰り唐揚げ <【名古屋周辺のお勧めレストラン】特製骨付き唐揚げ お持ち帰り専門店 中村家での新唐揚げ体験> <【名古屋周辺のお勧めレストラン】美味しいお持ち帰り唐揚げ 中津しょうゆ からあげ専門店 鶏笑 @名古屋瑞穂店> <【名古屋 […]

【美味しい新食・お勧め食調査】辛だるま 旨辛玉子とじ麺 <明星>

おはようございます! 金田満です。 本日は明星の第18弾です。 伝説の辛麺店である辛だるまさんの旨辛玉子とじ麺になります。 コクのある味噌スープです。 そこにほどよい辛味が走ります。 麺は細目のバリカタ麺。 1分で食べることができるのもいいです。 具はニラや卵などで、キクラゲもいいアクセントになっています。 辛さと味噌の刺激を味わいたい人にお勧めな一杯。 感想は次の通りです。 ■評価項目(5段階評 […]

【毎月赤字サラリーマンの節約術Vol.2】sodastreamで炭酸水の利活用と酒代の節約について

おはようござまいます! 金田満です。 お風呂の残り湯の活用に加え、新たに始めた節約が炭酸水の利活用です。今回購入したものはsodastreamパワーとなります。 まず炭酸水の活用を考え始めたのは、酒代が高いのではと思ったからです。これまでは以前にご説明した通り、土日や時間のある休日はビールと酎ハイを嗜んでいました。 ■お気に入り ①キリン一番搾り 糖質ゼロ【キリン】 4,561円/月 ②素滴しぼり […]

【美味しい新食・お勧め食調査】丸源ラーメン 熟成醤油ラーメン 肉そば <日清食品>

おはようございます! 金田満です。 本日は日清食品のコラボ商品をご紹介します。 愛知県発祥で創業20周年の丸源ラーメン 熟成醤油ラーメン 肉そばになります。 丸源ラーメンは2001年6月に愛知県の安城市で創業しています。 自分も三河地域の営業をしていた時はよくお世話になっておりました。 そんな丸源ラーメンのカップラーメンが誕生しました。 スープに甘みがあって、3種の醤油を使っている丸源の味がしっか […]

【名古屋周辺のお勧めレストラン】昔ながらのうどん屋さん 伊勢屋 @新瑞橋

おはようございます! 金田満です。 本日はイオン新瑞橋の対面あたりにある昔ながらのうどん屋さんに行ってきましたのでご紹介します。 手打ちうどん 伊勢屋さんになります。 駐車場は1軒分程度道を進んだ所に7台分あります。 外の様は味のあるうどん屋さんの雰囲気があります。 店内も味があるうどん屋さんな感じで、清潔に保たれています。 メニューはうどんやきしめんや丼が中心になります。 おかみさんにお勧めを聞 […]

【美味しい新食・お勧め食調査】CUP NOODLE 地中海漁師風魚介仕立てのペペロンチーノ <日清食品>

おはようございます! 金田満です。 本日はCUP NOODLEの新商品をご紹介させて頂きます。 地中海漁師風魚介仕立てのペペロンチーノになります。 魚介とニンニクの香りがかなり効いたスープです。 かなり美味しいです。 具はシーフードとキャベツなど。 麺はいつものカップヌードルの麺だ、スープとの相性は抜群です。 またすぐに食べたいと感じさせてくれる一杯。 感想は次の通りです。 ■評価項目(5段階評価 […]

【毎月赤字サラリーマンの節約術Vol.1】洗濯機の残り湯の利用

おはようございます! 金田満です。 資産管理の面では毎月の収入が厳しい旨ご報告しております。 先日CFPにも相談してきましたが、これと言って無駄遣いしている部分はありませんでした。 そのため、節約できるところから節約していきたいと考えています。 本日は真っ先に実行に移した「洗濯の残り湯の利用」についてご紹介します。 自分は駐在時代にSHARPさんとEPSONさんに非常にお世話になりましたので、電化 […]

【美味しい新食・お勧め食調査】CUP NOODLE 濃厚コク旨激辛みそ <日清食品>

おはようございます! 金田満です。 本日はCUP NOODLEの新商品をご紹介させて頂きます。 濃厚コク旨激辛みそになります。 辛味はありますが、ただ辛いだけではないコクのある味噌ラーメンです。 辛さはレベル5ですが、そこまできつい辛さではありません。 具はコーンやキャベツや謎の肉などです。コーンが強めに主張してしまうのが残念。ただ辛いラーメンとして美味しい一杯。 感想は次の通りです。 ■評価項目 […]

【名古屋周辺のお勧めレストラン】2022年度名古屋のミシュランガイド掲載うなぎ屋さんと うなぎ家 しば福や  @西区那古野

おはようございます! 金田満です。 本日は嫁が好きな鰻屋さんシリーズです。 有給を取りましたので嫁と鰻屋に行ってきました。 折角なのでミシュランガイドに掲載されているうなぎ屋さんになります。 2022年度名古屋のミシュランガイドに掲載された うなぎ家 しば福やさんになります。 しば福やさんは電話で予約も受け付けてもらえますので、接待などにも使えそうです。 名古屋の主なミシュラン掲載うなぎ屋さんは下 […]

【美味しい新食・お勧め食調査】名古屋名物 昭和四十三年創業 満珍軒監修 玉子とじラーメン さらにお店の味へ 2021年3月発売品比 <サンヨー食品>

おはようございます! 金田満です。 本日はサンヨー食品第二十弾です。 引き続き名古屋飯になります。 名古屋名物の昭和四十三年創業 満珍軒監修 玉子とじラーメンになります。 2021年3月発売品比でさらにお店の味へ近づけた様です。 短期間での改善、すごいですね! 萬珍軒で玉子とじラーメンを食べたことはありませんが、これは美味しいです。 トロミのある玉子スープと細目の麺が見事にマッチしています。 カッ […]