【美味しい新食・お勧め食調査】川崎のソウルフード 元祖ニュータンタンメン本舗監修 辛さレベル メチャ辛 スタミナタンタンメン <サンヨー食品>

おはようございます! 金田満です。   本日はサンヨー食品第五弾です。 今回も有名ラーメン店とのコラボレーションで、川崎のソウルフード 元祖ニュータンタンメン本舗監修です。 辛さレベル メチャ辛 スタミナタンタンメンになります。   自分が知っているごま風味の坦々麺ではない。 唐辛子の刺すよう辛さを感じるラーメンです。 麺を啜る際にも目が染みてしまうくらい辛いです。 卵が入っており、溶き卵と一緒に […]

【子連れ名古屋周辺お出かけ】らんらんいちご園でのイチゴ狩り @西尾

おはようございます! 金田満です。   本日は西尾周辺を1日かけて遊び尽くしてきましたのでご紹介します。 嫁は海鮮料理が食べたい、長女はイチゴ狩りをしたい、長男は家で待っていたい、と皆違う要望を持っていましたが、全て解決できたのが西尾でした。   昼食の代わりにイチゴ狩りをするために午前中に家を出発しました。 過去にもイチゴ狩りには行きましたが、お腹を空かせておかないと十分に食べることができません […]

【美味しい新食・お勧め食調査】CUP NOODLE  欧風チーズカレー <日清食品>

おはようございます! 金田満です。   本日はオーソドックスに日清カップヌードルの新しい種類を試してみましたのでご紹介致します。 カップヌードルの欧風チーズカレーです。 カレーヌードルと何が違うかずっと気になっていました。   チーズが入っているので、カレーネードルよりコクがあります。 カレーヌードルと大きく変わらないが、チーズのコクとビーフ風味が楽しめました。 もともとカレーヌードルも美味しいの […]

【子連れ名古屋周辺お出かけ】足助城の見学 @足助

おはようございます! 金田満です。   香嵐渓の散歩に行った際に、近くに足助城という城があることを知りました。 車で行けば近いところにありましたので、せっかくなので行くことにしました。 香嵐渓から5分くらい車で走って山を登った場所にあります。   結構標高の高い場所にあり、昔の人が良く作れるなあと感心しました。 また、この様な高い山に攻めてくる敵もおるのか、想像すると楽しかったです。   ■足助城 […]

【美味しい新食・お勧め食調査】CUP NOODLE  謎肉キムチ <日清食品>

おはようございます! 金田満です。   本日はオーソドックスに日清カップヌードルの新しい種類を試してみましたのでご紹介致します。 カップヌードルの謎キムチです。 カップヌードルの新作はどこか尖っているものが多く、面白いですね。   キムチの効いた結構辛口な味です。 辛口と言ってもあまり辛くないラーメンが多いですが、このラーメンは本当にピリッと来ます。 これでレベル2なので、レベル5は想像を絶します […]

【子連れ名古屋周辺お出かけ】香嵐渓での森林浴/散歩と手作り弁当 @足助

おはようございます! 金田満です。   森林浴がストレス解消効果と免疫力の向上効果があると聞き、一度森に散歩に行きたいと考えていました。 森林環境が人の「五感」を通して自律神経系に刺激を与えます。 自律神経機能をよいバランスへと変動させる5感が刺激されるため、ストレス解消効果があるそうです。   ■5感の刺激  視覚:森林浴の効果は景色を楽しむ 嗅覚:草木の香りに触れる 聴覚:川の流れ・鳥のさえず […]

【美味しい新食・お勧め食調査】特盛ネギ魚介鶏白湯 風雲児 <明星>

おはようございます! 金田満です。   本日は明星の第五弾です。 後ほど評価をしますが、こちらも評価5(最大)になります。 これまで5食明星のラーメンを食べましたが、5食中3食が評価5となっております。 相対的に明星のカップラーメンは美味しいことがわかりました。   さて、本日紹介させて頂くのはまたコラボラーメンになります。 鶏白湯に、魚介の旨味が加わった、激戦区新宿のお店、風雲児のラーメンになり […]

【子連れ名古屋周辺お出かけ】初めてのタケノコ堀 @三重県桑名市

おはようございます! 金田満です。   本日は人生で初めてたけのこ堀に行ってきましたのでご紹介させて頂きます。 自分のお袋の妹が桑名に住んでおり、タケノコの山を保有しております。 おばあちゃんをピックアップし、親族で集まってたけのこ堀をしました。   タケノコ堀は大変でしたが、非常に面白く良い経験になりました。 子供達にも良い経験になったと感じています。   桑名は遠いイメージがありますが、高速道 […]

【美味しい新食・お勧め食調査】沖縄・石川島の名店 八重山そば処 小松 肉そば <マルちゃん>

おはようございます! 金田満です。   本日はマルちゃんで珍しいコラボ商品を見つけましたのでご紹介させて頂きます。  石垣島の八重山そば処 小松の肉そばです。   最近のカップラーメンには珍しい小袋なしのラーメンです。 そのためお湯を入れるだけでいいので、面倒臭さがありません。 麺はお約束のマルちゃんのもちもち麺で美味しいです。 赤いきつねのスープの味に似ています。 肉そばですが、最初はほとんどお […]

【子連れ名古屋周辺お出かけ】名古屋市美術館のワークショップ「隠れ家を作ろう」

おはようございます! 金田満です。   先日名古屋市美術館主催のワークショップ「隠れ家を作ろう」の抽選が当たり、参加してきましたのでご案内させて頂きます。 市が主催しているイベントは参加料も安く、普段は経験できない体験できますので非常に良かったです。   ■イベントの概要 木や麻布など、身近な素材を使って、美術館の庭に隠れ家を作ります。 木工作業がはじめての人でも大丈夫。 すてきな空間を、みんなで […]