おはようございます! 金田満です。
先日初めての冬のキャンプ(11月末)に行ってきましたのでご紹介させて頂きます。
場所は山梨県の富士山の麓、富士ヶ嶺高原にあるStar Meadowsキャンプ場です。
始めに旅行の際はお決まりのサービスエリアで腹ごしらえです。
名古屋からですと新東名で3時間半くらい走り到着です。
受付はこちらになります。オーナーがここで焚き火をしたり、The Camperという出立で迎えてくれます。
本日のキャンプもレンタルで考えていました。
テント・寝袋・椅子・エアマット・ガスバーナーなど、必要なものをレンタルしました。
キャンプ場はこの様な感じです。
駐車場はキャンプ場のすぐ近くにあるので便利です。
早速テントの組み立て開始です。
妻と同期の息子が手伝ってくれて立てていきます。
今回レンタルしたテントは非常に簡易型ですぐに立てることができました。
テントは先回のめいほうキャンプ場のテントと違い、少し風が通りやすい作りで、大雨が降ったら耐えられない形でした。
しかし、テントを立てていると冬の山に雨が降り始めます。
帰ろうかとも考えましたが、テントは取り急ぎ立てました。
中にはエアマットを敷き、その上に電気毛布を2枚引いております。そこに寝袋という形です。
結論、暖かく少し汗ばむ感じで夜は過ごすことができました。
少し風は抜けるもののテント内であれば冬のキャンプでも過ごせることがわかりました。
雨の中テントを立てると、早速スミと火を起こし、BBQの開始です
牡蠣やステーキやネギマなどを焼きお酒もどんどん進みます。
今回は冬のキャンプということもあり、鍋・うどん・飯盒でご飯も炊いてみました。
酔っ払ってきましたので、財布をテントにしまいに行くと、テントの入り口のチャックが噛んでしまいます。
直そうとしているとチャックの片側が外れてしまいました。
このままでは夜凍死すると思い、握力がなくなりそうになるまでチャックの修理を試みました。
結局、修理できず、管理人に相談にいき、レンタルテントを交換してもらうことに。
酔っ払いながら、冬の山で、20時過ぎにもう1度テントを立て直します。良い経験でした。
テントを立て直すと、お腹が減りましたので、お湯を沸かし、カップラーメンを頂きました。
寒かったのであったまり良かったです。寒い山でくうカップラーメンを絶品です。
■冬の山の焚き火と炎色反応の様子
夜トイレで目が覚めると星が綺麗です。オリオン座もしっかりわかります。
改めてiPhone 11 Proのカメラの凄さに感動しました。
夜の山や焚き火等綺麗に撮ることができます。
飲み過ぎで3度目のトイレに起きると朝日が出てきています。
富士山と重なる朝日はたまりません。
少し火が出てきました。
完全に日が昇ります。
朝ご飯は同期の悪ふざけです。
三家族でやっと食べることができる量です。
箸には菜箸を使います。
ここのキャンプ場はレンタル用品は少ししょぼいところはありましたが、トイレはシャワー付きでとても綺麗で良かったです。
これまで冬のキャンプはあまりしてきませんでしたが、今回夏のキャンプより冬のキャンプの方が好きとわかりました。
汗が出ない・虫がいないというメリットがあります。
しかし、荷物が多い・風邪を引くリスクが高いなどデメリットもあります。
次の冬のキャンプ用にテントだけは考えた方が良いと感じました。
最後に帰りに高原でとった富士山の様子です。
ここに住みたくなりますね。
また良い旅行ちやキャンプ情報を共有させて頂きます。
本日もありがとうございました。