AUTHOR

kintaman

現在の使用デバイスのご紹介

おはようございます! 金田満です。 本日は自分が使用しているデバイスに関して、ご紹介させて頂きます。 ①Surface PRO 2 ブログやOutlook / EXCEL等の使用のために使用しております。 様々な作業をしているときもを実施時も、Google ChromeとAndroidアプリで2つを立ち上げ、ゲームを併行して進めております。 可能であれば様々なことを併行して、時間を有効活用したいと […]

ヘルスケア系のアプリのご紹介③

こんばんは! 金田満です。 ヘルスケア系のアプリの紹介も3回目となりました。最後にFiNCのご紹介をさせて頂きます。 FiNCは、最も有名なヘルスケアアプリのひとつではないでしょうか。 歩数・体重・睡眠・食事を記録していくことができます。 また、上記の項目を登録をしていくことで、ポイントが溜まっていきますので、アプリを使用するモチベーションの維持になっています。 また、ダイエットや食品メーカーのイ […]

ヘルスケア系のアプリのご紹介②

こんばんは! 金田満です。 先回に続き、ヘルスケアアプリのご紹介をしたいと思います。 自分の中では、健康を維持していくために重要な要素は、次の4つと考えております。 ①食事②運動③睡眠④こころ 今回は、食事と運動に絡むアプリを紹介したいと思います。 ■健康 – ヘルスケア関係アプリ 「あすけん」アプリについてご紹介します。 こちらは、主に食事の記録を目的に使用しております。月の下に日付 […]

ヘルスケア系のアプリのご紹介①

こんばんは!金田満です。 史上初の10連休のGWも本日で最終日となりました。温泉・春スキー旅行やBBQ等、仲の良い友人や家族と旅行や諸々のイベントを過ごし、リフレッシュすることができました。 明日から会社が始まりますが、5月病にならない様に頑張っていきたいと思います。 さて、どの様なことからご紹介させて頂こうかと考えておりましたが、まずは自分が使っているスマホアプリを「健康」・「お金」・「生きがい […]