おはようございます! 金田満です。
大阪城車中泊旅行の続きをご紹介させて頂きます。
コンビニで朝食を済ませた後は大阪城へ向かいました。
大阪城は今まで行った城の中でも最も大きい敷地でした。
■大阪城の情報
①築城年:1583年
②築城主:豊臣秀吉
③指定文化財:国の重要文化財
④天守構造:1) 複合式もしくは連結式望楼型5重6階地下2階(1585年築)
2) 独立式層塔型5重5階地下1階(1626年築)
*1)・2)いずれも非現存
独立式望楼型5重8階(1931年復興・SRC造)
(望楼型3重4階・鉄筋コンクリート造模擬)
⑤その他:廃城年1868年(明治元年)
主な改修者 徳川秀忠
主な城主 豊臣氏・奥平氏・徳川氏
森ノ宮駅の近くの駐車場に止め歩いて大阪城へ向かいました。
大阪城の周辺は公園やレストランなどしっかりとしたイベントスポットになっています。
名古屋城もこの様に盛り上げていければといいなと感じまし。
大阪城への電車でも行ける様です。
大阪城の周囲には大きい堀があります。
イベントも開催されている様です。
大阪城へ向かう道には色々なスポットがあり、面白いです。
1時間程度で終わるかと思いましたが、4時間弱とかなり盛りだくさんでした。
城と大阪の都会の融合も面白かったです。
城門から大阪城が見えます。
門を潜ると銀名水井戸の井筒もあります。
巨大な岩が積み上がっており、そこに蛸の模様があります。早くたこ焼きが食べたくなります。
天守閣の前には、「大阪城と、いい時間を。」コンセプトにした施設があります。
大阪城公園内の歴史的建造物で旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館を改装したものになります。
歴史と文化に触れながら、思い出の品やプレゼント選びが楽しいショップめぐり、レストランなどがあります。
屋上に行けば、いままで見たことのなかった景色で、目の前に天守閣が現れるそうです。
天守閣につきました。20〜30分くらい歩いたような感覚です。
天守閣に入るためにはこちらで検温が必要になります。
大阪城にもボランティアガイドがいる様です。
チケットを購入し天守閣に向かいます。
日本語・英語・中国・韓国語とパンフレットが用意されています。
大阪城はエレベーターで5Fまで登り、8Fまで階段で登った後に降りてくる形になります。
エレベーターは驚きました。外見は城ですが、中はハイテクです。
8Fに着きましたので、ここから見学していきます。
8Fからは東西南北の周辺を展望することができます。
7Fでは秀吉の人生が紹介されています。
6Fには大阪夏の陣等の情報が掲載されています。
最後は家族でお土産をみんなで買って大阪城を出ました。
車中泊をより快適にして、また違う城に行きたいと考えています。
本日もありがとうございました。