【子連れ名古屋周辺お出かけ】春の継鹿尾山登山 @犬山市

おはようございます! 金田満です。

今回は家族を誘い愛知県犬山市の継鹿尾山に行ってきましたのでご紹介させて頂きます。

■登山の注意点
 ①登山は楽しい
 ②水分は足りなくなると危険なため多めに持っていくこと
 ③夏の登山途中の昼飯は食欲がなく、あまり食べることができない
 ④専用のリュック・靴・服装が必要
 ⑤DQWが捗る(一部電波が繋がらない場所あり)

■継鹿尾山標高
 標高:273m
 往復で2時間弱の登山(休憩含む)
 レベル:★☆☆

名古屋から1時間程度で継鹿尾山に着くことができます。
駐車場は結構ゆとりがあり広いです。

準備を整え、山に向かいます。

お寺から登りますので、変わったお地蔵さんなどもあります。

ルートは次の様になります。
寂光院 ⇒ 七福坂 ⇒ 寂光院本堂 ⇒ 継鹿尾山山頂(三角点)

寂光院で山道などを確認しました。トイレなどもここで済ますことができます。


厄除けなどもやっている様です。

トイレはかなり綺麗に保たれています。

この山道から登っていきます。

急な階段が続きますので、気合を入れて登り始める必要があります。







15分程度七福坂を登ると寂光院の本堂へ着きます。

知恵と技能の佛手石というものもあります。

合格祈願や良縁祈願などもあります。

織田信長の眺めた尾張・美濃というだけあって、ここからでも十分景色は良いです。


モンキパークも見えます。

本堂はこちらになります。鐘もあります。

鐘の様子

右廻り三回巡礼というのもしました。





お参りが終わりましたので、山頂の三角点を目指して進みます。

結構急で細い道が続きます。斜面も急な場所もあり、暑かったため子供達がバテ始めます。
休憩しながら進んで行きました。





30分程度歩き山頂の三角点に到着しました。

やはり山頂からの景色は最高ですね。


山頂では朝自分が作った特製炊き込みご飯をお弁当として食べました。
山頂で食べるご飯は格別ですね。
ただ、もう少し暑くなると山頂に着く頃には食欲がなくなると思います。

犬山城まではここから1時間半だそうです。

子供達が乗りたいとのことで、本堂まで山を降りた後は、スロープカーを使ってみました。
1人:200円になります。


快適なスロープカーの様子

中にはクーラーもありました。

帰りはお見送り大師が見送ってくれます。

帰りは近くに桃太郎神社がありましたので、少し寄ってから帰りました。



継鹿尾山も初心者には丁度いい山でした。
引き続き家族を連れて登山に向かいたいと考えています。

また登山に行ったらご紹介させて頂きます。

本日もありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!