【子連れ名古屋周辺お出かけ】南極観測船ふじ @名古屋港

おはようございます! 金田満です。

 

本日は南極観測船ふじを紹介させて頂きます。

名古屋港ポートビルのイベントの最後になります。

展望台、名古屋海洋博物館と続いて見学しましたので、流石に疲れていました。

それぞれ見どころがありましたので、別々に行く方がゆとりを持って見学できると思います。

料金表などの詳細はこちらをご覧下さい。

<【子連れ名古屋周辺お出かけ】名古屋港ポートビル(展望室) @名古屋港>

 

ふじの入り口はこちらになります。

IMG 3768

 

そして入船しますと、「南極観測船ふじ乗船証明書」をもらうことができます。

IMG 3769

 

まずはふじの食堂からになります。

IMG 3770

 

子供達は興味深く見ています。人形が各部屋にいるのですが、結構リアルで大人でも怖いです。

IMG 3771

 

火気厳禁で蒸気や電気で調理をしていた様です。

IMG 3772

 

船内はこの様な様子ですが、廊下は意外と狭いことがわかります。

IMG 3773

 

記念メダルなどもありました。

IMG 3774

 

士官室ですが、ここも人形がリアルです。士官室でもそこまで大きくなく、自分の高校時代の寮生活を思い出します。

IMG 3776

IMG 3775

 

医務室の人形もリアルです。長旅だけあって、手術ができることに驚きです。

IMG 3778

IMG 3777

 

床屋は乗組員の器用な人が担当するのですね。効率的なリソース配置です。

IMG 3779

IMG 3780

 

娯楽は「キャロム」というボードゲームを楽しんでいた様です。

本だとかさ張り、今の様にオンライン環境もないと思われますので、どの様にリフレッシュするかも大切ですね。

IMG 3781

 

第二居住区のベッドは3階建てベッドです。これで何ヶ月も寝るのはきついですね。

IMG 3783

IMG 3782

 

ふじは氷砕艦として特殊な構造をしていた様です。

IMG 3784

 

特殊なエンジンとのことですが、どの様に特殊かはわかりませんでした。

IMG 3785

 

氷砕艦は砕いて一度戻り、それを繰り返して進む様です。

IMG_3786.MOV

 

一生に一度は本物のオーロラを見てみたいですね。

IMG 3787

 

この様な写真を見ると、船内・船外含めて非常に過酷な環境の中での探検であることを感じさせます。

IMG 3788

 

南極発見までの歴史は次の様になっている様です。

IMG 3789

IMG 3790

IMG 3792

IMG 3793

IMG 3794

IMG 3795

 

日本の南極探検家白瀬氏の生涯です。

IMG 3791

 

出口周辺には皇帝ペンギンの剥製があります。

IMG 3797

IMG 3798

IMG 3796

IMG 3800

 

最後には、探検車やヘリコプターなどもあります。

IMG 3801

IMG 3802

IMG 3803

IMG 3804

 

ブリッジも見学しました。

IMG 3806

IMG 3807

IMG 3808

IMG 3809

IMG 3810

IMG 3811

IMG 3812

 

3つのイベントを担当した後はフードコートでしっかりステーキ300gを頂きました。

これで疲れた体も癒されます。

IMG 3814

 

元々名古屋港が好きでしたが、子供を連れて改めて行きましたが、色々見るとやはり面白いです。

ドラマや想像が膨らみまたぜひ行きたいです。

 

本日もありがとうございました。

 

最新情報をチェックしよう!