【名古屋周辺のお勧めレストラン】一風堂 @金山

おはようございます! 金田満です。

 

本日は博多豚骨ラーメンの一風堂さんに行ってきましたのでご紹介します。

先日、九州出張へ行ってから改めて博多豚骨ラーメンの美味しさにハマりました。

 

金山総合駅から少し北に行ったところにあります。

車の場合は近くのパーキングへの駐車が必要になります。

IMG 1303IMG 1305

 

金山店限定で無限餃子アワーのタイムサービスがあるそうです。

IMG 1304

 

店内は木目調になっています。

IMG 1306

IMG 1307

 

オーダーは紙に記入して提出する形になっています。

IMG 1297

 

種類も豊富なため、また来たいと思います。

原点の白丸・革新の赤丸、いつも迷います。

IMG 1299

IMG 1298

 

付出しのもやしやニンニクを始めに調味料が色々あります。

IMG 1301

IMG 1300

IMG 1310

 

自分は赤丸、家族は白丸を頼んでいました。

いずれも細麺と豚骨スープが堪りません。

IMG 1309

IMG 1311

 

サイドメニューに餃子も頼みました。

IMG 1308

 

また、プロジェクトZuzuttoというものを展開している様です。

 

ラーメンをより美味しく味わう方法の一つに、麺を「すする」という行為があります。

ズズッと勢いよくすすることによって、スープのうまみを余すことなく掬い取り、

空気とともに香りが鼻から抜け、より深く、より美味しく、味わうことができるのです。

 

 

一風堂さんは、この日本特有の食文化である「すする」喜びを、

その音である“ZUZUTTO(ズズット)”というフレーズに託し、世界中へ発信していくそうです。

論理的に啜ることの良さを説明してもらえると、なぜ美味しいか腹落ちします。

ぜひこの文化が日本だけではなく、世界に広がると良いなと思います。

 

▼ラーメンを啜った方が美味しく感じられる理由(一風堂さんHP参照)

①スープを勢いよくすくえるから

 

 ラーメンをすくいあげると、たくさんのスープが絡んでいます。

 このスープがこぼれないように、一気にすする。

 こうすることで、スープのうまみ成分と麺の調和を楽しむことができます。

Ph howto 02 jpgPh howto 03 jpg

Ico howto maru                     Ico howto 02

 

②スープの香りまで楽しめるから

 

勢いよくすすることで、スープのうまみ成分だけでなく、香り成分も口の中に入ります。

口の中に入った香り成分は、息を吐くときに鼻の中を通り抜けます。

勢いよくすすった方が、においを感じるセンサーで大量の香り成分をキャッチできるのです。

Ph howto 04Ph howto 05

Ico howto maru                   Ico howto 02

 

クレジットカードを始め、キャッシュレスが使えるのも嬉しいですね。

IMG 1302

 

これまでは豚骨ラーメンは実は苦手だったのですが、今は大好きになりました。

また美味しい豚骨ラーメンのお店も開拓していきたいです。

 

本日もありがとうございました。

 

■ 一風堂 @金山店

住所: 〒460-0022 愛知県 名古屋市 中区 金山2-16-22

TEL:052-324-5512

営業時間:金・土  11:00〜23:00

     それ以外 11:00〜22:00

定休日:年中無休

支払い方法:カード・PayPay等キャッシュレス決済使用可

最新情報をチェックしよう!